有名人の姓名言霊占術!(2)SMAP「中居正広」の本質は?

★あなたは誰? 大阪の「潜在意識の姓名言霊カタカムナ占術!」潜在意識の本質と言霊と神名で読み解く!

あなたは誰? あなたは何者? あなたの本質は? あなたの使命は?

カウンセリングルームカウンセリングルーム

「自分は何者で、何を欲し、何を実現するために生きるのか?」
人間は、その答え(本質)を見つけるために、この世に生まれてくるのではないでしょうか?

「あなたは誰ですか?
 名前(姓名)を使わずに、自己紹介できますか?
 
 なぜ、あなたは、その名前なのですか?」

不思議に思いませんか?
なぜ、あなたはその名前(姓名)なのか?
一生ついてまわるその名前(姓名/本名)はお好きですか?
その名前(姓名/本名)があなたの「運」を左右するってご存じ?

もしも、あなたに「名前(姓名/本名)」が無かったら?
自分のコトをどう説明しますか?
もしも、人間に「名前(姓名/本名)」が無かったら?
どう呼んで、どう区別しますか?

「名前(姓名)は、あなたの分身です。
 名前こそがあなた。
 故に、今世のあなたの、
 より良い生き方が
 名前(姓名)に示される」

名前(姓名)はあなたの分身です。なまえこそがあなた。故に、今世のあなたのより良い生き方が名前(姓名)に示される。ゆえに、名前(姓名/本名)とは、この世で唯一あなたの存在をしめすモノ。だから、あなたの「本質」が「姓名/本名」に潜んでいます。

あなたの「本質」を知れば、よりよい生き方が見つかります。周囲の方々の「本質」を知れば、よりよい人間関係に役立ちます。

この世に生まれたら、まず「命名」されます。
あなたの「命の名前です。だから「命=名」なのです。

生まれて名前(姓名)が付いて、他の人から呼ばれた瞬間から、姓名の音、文字の意味、イメージ等が、あなたの潜在意識に大きく関わってまいります。

★ここでしか、手に入らない、あなたの「魂の鑑定書」とは?

 
私三宅麗子が、「長年日本語を研究された方々」の尊い研究を、30余年以上心血を注いで、真摯に、纏めさせて頂いた『姓名言霊原典』より、どこにもない、オリジナルの、潜在意識の「魂の証明書」です。 

『「言霊ワード(形・音・数)─言霊とカタカムナでひもとく“わたし”という存在─」
言霊ワード=形(漢字)+音(カナ・かな)+数(生年月日)=「魂の証明書」

あなたの名前には、あなた自身の本質(形・音・数)が隠されています。

「「姓名言霊占術 魂の鑑定書」」は、あなたの名前から魂・性格・人生の方向性をやさしくひもとく、唯一無二の「魂の証明書」です。

名前に宿る「言霊ワード(形・音・数)」を読み解くことで、あなたが持つ本来の才能や性格や人生の流れが見えてまいります。

たとえば、『魂の鑑定書』を読めば…

あなたの「強み・才能」と「注意点」
「人生」の流れや「運命」のリズム
「名前」に隠された本来の「魂の証明書」が…

こんな方におすすめです。

●自分をもっと深く知りたい方
●人生の方向性や進むべき道に迷っている方
●名前や人間関係、仕事・学びのヒントが欲しい方

『魂の鑑定書』のお届けは簡単です。

1️⃣ 購入ページから注文
2️⃣ 振込確認後、PDFで「魂の鑑定書」を送付orお届け
3️⃣ 届いたその日から、名前から読み解かれる内容を確認

安心してお申し込みいただけます

====================
1人様:特別価格 ¥7,800(税込)
追加人数:1人分 × ¥3,000

====================

30余年かかって、お名前から自分の「魂の証明書」を構築することができました。先人の方々に対しまして、「ありがとうございます」と感謝の気持ちで一杯です!

この「魂の鑑定書」でお渡しする内容は、【①姓名解読(字源)】 【②言霊解読(一音多義)】  【③言霊解説(図象符より)】 【④神名解読(図象符より)】 【⑤チャクラ・オーラ解読】 【⑥数霊解読(ラッキーナンバ)】 【⑦エネルギー解読(誕生日より)】 【⑧音霊解読(他人に与えるヒビキ)】 【⑨心理学的診断---「ユングの性格」「シュプランガーの価値」「クレッチマーの気質」「シェルドンの発生的」「リースマンの社会的」「ニューガーテンの高齢者」「エニアグラムによる性格」】等々です。

私は、これらは言わば、人間が地球に生まれてくるトキに、魂の中に仕込んでくる「魂の決心書」や「魂の決断書」のようなものだと思っています。血統は、家族のように目に見えるモノを指しますが、これは、目には見えない霊統のつながりのようなモノではないでしょうか?

私の他の「潜在意識の心理本質カウンセリング」ルームやこの「姓名言霊占術!魂の鑑定書」ルームへの相談者様には、これらの「魂の鑑定書」をお渡ししております。

リモートなどでこちらに来られない方々は、「魂の鑑定書」を送付させて頂きますので、どうか、ご遠慮なく、お申し込みくださいませ。料金は、特別価格:7,800円(バブル時は〇万円でバンバン買って頂きました…。感謝です!)3日から5日で送付いたします。

過去に、この「魂の鑑定書」を読まれて、長年患っていた病気や、嫌いだった性格が好きになったり、また、人間関係も好転したりと、まるで生まれ変わったようで、人生が生きやすくなったといわれる方々が数多くおられ、それが、私の大きな心の励みと誇りとなっております。ありがとうございました。

★九州に、待望の、第一号の「心理本質カウンセラー&s姓名言霊占術士」が誕生!

九州に、待望の、優秀な、「心理本質カウンセラー&姓名言霊占術士」が、2024年、9月に正式に、プロとして誕生いたしました。

お名前は、「杉野ユカリ」さんと言います。とても性格の良い、優秀な方で、私は、今後、その人に跡を継いで頂きたいと願っております。何しろ、人格というか、人間性が凄いんですね! それほど、素晴らしく、素敵な女性です。とっても美人で、知人からは「美魔女」と呼ばれるほど神秘的で、カリスマ性があり、人を魅了してやまない人です。

最初のお弟子にするのは、この人しかいないと、閃いた直感が、まさにズバリ当たっておりました。一度、彼女に相談すると、きっと、魅了され、何度でも会いたくなりますので、いつでも、何度でも訪れて、贔屓にして頂ければ、幸甚に存じます。名前は、「杉野ユカリ」さんです。九州の方々、きっと、頼りになりますので、どうか、よろしくお願いいたしますね。

★あなたも、「心理本質カウンセラー&姓名言霊占術士」のプロになりませんか?

あなたのご希望の日時で、1対1(マンツーマン)>の「心理本質カウンセラー&姓名言霊占術士養成講座」を受けませんか! 

過去にここのセッションを受けられた方々、いかがでしょうか? 過去にご縁があったということは、決して偶然ではないと思います。三宅の別サイト参照。「心理本質カウンセラー姓名言霊占術士養成講座」開講!

過去に心の悩みで苦しまれた人だからこそ、この職業には向いていると思います。ご自分で辛い経験をされたからこそ、真摯に、相談者様に寄り添えるのでしょうね。この文章を読まれた方、ご連絡を、お待ちしております。

日時はご希望に合わせます。最短3日から4日間です。延長も無料で可能です。覚える必要は全くなく、オリジナルの「言霊本質カード」『姓名言霊原典』「神名資料」などが強い味方になってくれますので、誰でも習ってすぐに、実践できます。いつでも、無料で、質問や相談が可能です。自信がつくまで、徹底的に、真摯に、ホローさせて頂きます、

カウンセリングを知ってから、早、40年近い年月が流れ、唯一無二のオリジナルに拘ってからも30年以上が経ち、精進、精進、精進の連続でした。一人で勉強する辛さも身に染みておりますので、伝授した後も、安心して、ご相談くださいませ。

巷の噂や風評に惑わされることなく、冷静な目線で独自に数十年研究してきた、日本最古の文明と言われるカタカムナ文明なども、何が真実であるかないかなどにも触れていきたいと存じます。私は自分独自のカラーを出すのではなくて、あくまで、カタカムナを、徹底的に、公平に、決して、美化することなく、絶対視することなく、他の過去の素晴らしい達人などの説も対比させ、また参考にして、納得のいく研究を貫いてまいりました。(楢崎皐月・宇野多美恵・関川二郎・麦田彰・村山惣作・山口志道・出口王仁三郎・岡本天明・荒深道斉・川面凡児・小笠原孝次・小和田早秧・空海・林英臣・松下井知夫・大平圭拮などなど、敬称略。)

発見者の楢崎皐月氏の生きた時代を考慮すれば、自ずからカタカムナの真相も悟ってくると存じます。重要なコトはカタカムナの物語や人物ではなくて、カタカムナ文字そのものに秘められた日本語のカナやかな、なのですね、それを、魂からの直感で40年かけて培った真理をひも解きます。

数々の資料やどこにもないオリジナルの「言霊本質カード」『姓名言霊原典』等もお渡しいたします。プロとして、独立したい方や、興味のある方は、どうか、ご連絡下さいませ。

※注:特に、カタカムナに精通していなくても、いえ、反対に、カタカムナを知らない方に、この講座は受けて頂きたいと切に願っています。それは、カタカムナに対して、色んな先入観やカラーが付くよりも、何も知らない方のほうが、素直に、簡単に、入っていけると思います。現に、九州の1号の方は、全くカタカムナに対しては、ご存知なくて、それがかえって、何の拘りも、偏見もなく、彼女の心にスッ~と入っていった感じが致します。

色んな方が独自に研究されるコトには敬意を表しますが、こと、カタカムナに関しては、カタカムナの発見者・楢崎皐月氏とその継承者・宇野多美恵氏をまず、勉強・研究して頂きたいと存じます。それだけでも、何十年とかかりますから…。その上で、ある程度のご自分のイメージが固まった時点で、他の研究者も参考にされてはいかがでしょうか? 何事においても、まず「原点に返る」、これが一番の重要な点だと存じます。まずは、多くの研究家の方々が、楢崎皐月氏と宇野多美恵氏を無視されていないかどうか、でしょうか…。

オリジナル言霊カード①「言霊本質カード」 言霊原典②『姓名言霊原典』

①「言霊本質カード」
・カタカムナ図象図 ・漢和辞典 ・五十連言霊(出口王仁三郎・岡本天明) ・表・裏真言(空海)などなど、

②『姓名言霊原典』
・潜象物理(楢崎皐月・宇野多美恵)・潜象物理(関川二郎)・麦田言霊(麦田彰)・原始音(村山惣作)・水火言霊(山口志道)・五十連言霊(出口王仁三郎・岡本天明)・風止麻邇言霊(荒深道斉)・川面言霊(川面凡児)・百神言霊(小笠原孝次)・光透波(小和田早秧)・真言言霊(空海)・縄文言霊(林英臣)・コトバの原典(松下井知夫・大平圭拮)・古語(漢和辞典)・その他の言霊などなど。

日程などは、ご希望に合わせます。遠方の方々にはリモートでのオンライン受講もありますので、どうか、よろしくお願いいたします。三宅の別サイト参照。「心理本質カウンセラー&姓名言霊占術士養成講座」ご希望の日時で開講!

 

★姓名(名前)は宇宙からの贈り物! 大阪から「姓名言霊カタカムナ占術!」

「姓名」は「生命」!「氏名」は「使命」!名前(姓名・本名)の「文字(漢字)」と「音(響き)」には本質が潜在します。「「姓名」は「生命」!
 「氏名」は「使命」!
 名前(姓名・本名)の
 「文字(漢字)」と
 「音(響き)」には
 本質が潜在します。」

なぜ、そのお名前(姓名/本名)があなたの「本質」をあらわすのか? なぜ、神名が「使命」をあらわすのか?
それを読み解くのが、「姓名言霊占術士!」です。

この世のあらゆる「ヒトモノコト」には名前(姓名/本名)がついてはじめて、概念が確立し、認識することが可能になります。
反対に名前が無ければ、この世に存在しないと同じコトなのです。

自分を知る!自分を知るとは?自分の体を知る、自分の心を知ること!要するに、自分の本質を知ること!人間の姓名(生命)を知ることで、それは、地球を知ることであり、宇宙を知ることである!「自分知る! 自分を知るとは?
 自分の体を知る。自分の心を知ること!
 要するに、自分の本質を知ること!
 
 人間の姓名(生命)を知ることで、
 それは、地球を知ることであり、
 宇宙を知ることである。」

だから、とても名前(姓名)は重要で、決しておろそかにしてはいけないモノなのです。

人間も名前(姓名/本名)があってはじめて、この世での存在が認められるのです。
だから、名前(姓名/本名)は単なる記号ではないのです。名前(姓名/本名)がついたトキから、存在する意味を持ち始めます。
但し、ここでの名前(姓名/本名)とは、戸籍上の姓名=本名を指し、それのみが「公」に本人を確認する「証し」だからなのです。

だから、あなたのお名前(姓名/本名)を「知る」ことがあなた自身を「知る」コトなのです。そして、確認するコトが重要なのです。それを納得するのがこのルームです。

漢字のイメージとカナの言霊「名前が本質と使命を表す?
 漢字のイメージと
 カナの言霊で
 読み解きます。
 「言霊本質カード」は
 三宅麗子の
 どこにもない、独自の
 オリジナルカードです。」

あなたの「潜在意識」の「本質」と「神名(使命)」と「拘り」を探ります!
どこにもない世界で唯一(オリジナル)の「言霊本質カード」と『姓名言霊原典』で、お名前(姓名/本名)の「カナの言霊」と「漢字のイメージ」を解読する大阪の三宅麗子の「姓名言霊占術!」です。

 

★三宅麗子考案の「言霊本質カード」&『姓名言霊原典』!

言霊本質カード三宅麗子考案のオリジナルの「言霊本質カード」
姓名言霊原典三宅麗子考案のオリジナルの『姓名言霊原典』
姓名言霊占術!対面でお渡しする「魂の鑑定書」

 

★「エネルギー解読」や「チャクラ解読」なども…。

この世のエネルギーは天からのエネルギーと地からのエネルギーが降り注いでおり、人間は、それに影響を受けています。
昔の人は、その上からのエネルギーを天津神や,、下からのエネルギーを国津神などという神様としてイメージしていたようです。そのエネルギーを図象符の「神名」から読み解きます。
また、お名前(姓名)がチャクラにどんな影響を与えているのかも読み解いてまいります。

チャクラ統合図1 チャクラ統合図2

 

★姓名(名前)は人生の羅針盤! 大阪の「潜在意識の姓名言霊カタカムナ占術!」


日本人の「姓名」の一音一音のヒビキにはその人の「本質」を表すモノが潜んでいます。

姓名は魂の本質を表す


自分が幸せになるのではなく、他人を幸せにするのが名前本来のもつ意味で姓名の役割…。

潜在意識の姓名言霊占術!


名前の文字の持つ漢字の意味や音のイメージや響きから「姓名本質カード」で読み解く。

潜在意識の姓名言霊占術!

★大阪の姓名言霊カタカムナ占術は、姓名判断の占いではありません

名前(姓名)を左右するのは、画数ではなく、その漢字やカナの持つ言霊「名前(姓名)を左右するのは、
 画数ではなく、
 その漢字やカナの持つ
 言霊の意味だった!」

この「潜在意識」の「本質」と「神名(使命)」を読み解く「潜在意識の姓名言霊占術!」は、画数で占う姓名判断ではありません。潜在意識に影響を与えているのは、漢字の意味や言霊のイメージなのです。決して、姓名の画数ではないのです。但し、画数を意識すればするほど、それに影響されますが…。

ゆえに、人間が無意識に支配されているのは、お名前の漢字や言霊に潜むイメージなのです。それを解読するのが、大阪の姓名言霊占術士 三宅麗子で、姓名言霊占術!なのですね。

★大阪の姓名言霊カタカムナ占術!の「メニュー」と「内容」。

この姓名言霊占術は、日本語に宿る「言霊」と「カタカムナ」の「図象符」と、三宅麗子オリジナルの『姓名言霊原典』と「言霊本質カード」から、あなたの「本質」と「神名(使命)」を潜在意識から読み解きます。

●「コース」は、二つ。(A)-解読(対面無し)コースと、(B)-対話(対面)コースです。

(A)-解読(対面無し)コースは、
・「姓名言霊占術!」の『鑑定書』は、ご本人様分。
・原則:メール送信、メールの無い方は郵送可。
・お申込みから約3日~一週間。

●「内容」は、
(1)姓名解読(字源)、
(2)言霊解読(一音多義)、
(3)言霊解読(図象符より)、
(4)神名解読(図象符より)、
(5)チャクラ・オーラ解読(波動)、
(6)数霊解読(ラッキーナンバー)、
(7)エネルギー解読(誕生日より)、
(8)音霊解読(他人に与えるヒビキ)、
(9)心理学的診断(エニアグラム他)などなど。

(B)-対話(対面)コースは、
・所要時間:2時間(延長は無し)
・内容:姓名言霊占術!
・『鑑定書』:ご本人様分。
・セッション中、他の人の鑑定は、何名でも無料。
・延長は無し。但し、そのままカウンセリングの(1-A)5時間コースへの移行も可。

どうぞ、お気軽に、お遊びにおこしくださいませ。家に閉じこもっていないで、外に出て、違う空気を吸って、違う場所に行くのも、少し、気持ちが変わって、今までとは全く違う世界が見えてくるかもしれませんよ! あなたの勇気ある一歩を踏み出してくださいませ。私はそれをしっかりと、受けとめさせて頂きます。お約束致します。心よりお待ちしております。

また、対面無しで、解読のみの方も、後日、わからない点などは、お電話やメールなどでも受け付けています。全て無料です。会話が苦手な方は、メールなども可能ですので、どうぞ、お気軽に、安心して、ご連絡くださいね。

なかなか、コミュニケーションを取るのが苦手な方が多い中、決して無理をせず、気分の良いトキに、ご連絡くださいませ。その一歩が、あなたの人生をバラ色にする可能性もありますよ。まずは、その第一歩の勇気をこのルームから実践してみませんか、私も心よりお待ちしております。

お問い合わせ・お申し込みのご予約は

この(2)「有名人の姓名言霊占術!の解読」は、大阪で、悩みをお名前と潜在意識から読み解く「姓名言霊占術!」の姓名言霊占術士三宅麗子のブログ(投稿頁)です。

★有名人の姓名言霊占術!の解読(2)

◆SMAP「中居正広」の本質は?

おはようございます。三宅です。
今日は、昨日に続き、「SMAP」のリーダー「中居正広」の姓名言霊占術!の解読です。
なぜ彼がリーダーなのか、彼がふさわしいのかが解かるでしょう。
物事に偶然はありません。

彼がリーダーでなかったら、「SMAP」は「SMAP」であり続けることは不可能だったのでは?
それほど、やっぱり意味のある姓名なのですね。
彼が中心でなかったら、他のグループのように分解消滅していたグループであることは間違いないでしょう。

さて、「中居」「中」ですが、【もとの字は、旗ざおをわくのまんなかにつき通した姿を描いたものでまんなかの意をあらわす。また、まんなかを突き通すの意をも含む。】
意味は、【なか。ものの内側。もののまんなか。また、程度のなかほど。進行している物事のなかば。なかばであるさま。在野に対する宮中を略していうことば。うち。ある地区や時期の範囲のうち。子や兄弟で、上下の間にいる。また、その人。心のなか。まんなかにくる。あたる。ずばりとかなめを突き通す。】とあります。

彼がグループの中心になるべき運命だったことがこれだけでも十分でしょう。
また、この「中」は在野でなく宮中を指すことばというのも、意味が深いと思います。

現在は、スターが育ちにくいですが、彼と木村拓哉の存在が「SMAP」というグループを他と一線を画すグループに押し上げたといっても過言ではないでしょう。

宮中というような高貴な場所で開花するグループだった。
彼だけでもダメ、キムタクだけでもダメ、でした…。

そして、他の三人も必要だった…。

また中居の「居」は、【「尸(しり)+古(固。固定させる、すえる)」で、台上にしりを乗せて、腰を落ち着けること。「尸(しり)+兀(だい)」とも書く。踞(しりをおろして構える)の原字。】
意味は、【いる。おる。腰をおろす。そこに腰を落ち着けて住む。おく。住まわせる。腰をすえて日を過ごす。事もなく暇でいる。すまい。とっておく。たくわえる。や。其と同じで、語調を整える助辞。】とあります。

グループの中心にドッカと腰をおろし、事を構えるにふさわしい「姓」なのでしょう。
「井」ではなく、「居」というところにグループでの存在感があるのですね。
グループでデューしたことも幸運だったのです。一人ではちょっとしんどい。
なんとなれば、まん中と言う意味は、一人では存在しない言葉だから…。

「居」に含まれる「尸」は、【人間がからだを硬直させて横たわった姿を描いたもの。屍の原字。しかばね。人間の死体。ぴんと硬直して伸びた人体。古代の祭りで神霊の寄る所と考えられた祭主。孫などの子どもをこれに当て、その前に供物を供えてまつった、のち肖像や人形でこれにかえるようになった等。】
意味は、【しかばね。人間の死体。ぴんと硬直して伸びた人体。かたしろ。古代の祭りで神霊の寄る所と考えられた祭主。孫などの子どもをこれに当て、その前に供物を供えてまつった、のち肖像や人形でこれにかえるようになった。死体のように硬直して横たわる。死人のように動かない。】とあります。

「体を硬直させて横たわる」とありますので、あまりくねくねと踊るダンスなどは、本来、彼には向きません。
歌がイマイチなので、ダンスに力を入れないと生きていけない世界だからでしょうが、もうそろそろ卒業してもいいのでは。
ちょこまかと行動することはマイナスです。
もっと彼には、ふさわしいものがあるはずです。

また、「居」に含まれる「古」は、【□印は頭、その上は冠か髪飾りで、まつってある祖先の頭蓋骨を描いたもの。克(重い頭をささえる)の字の上部と同じ。ひからびでかたい昔のものを意味する。】
意味は、【ふるい。ひからびているさま。こちこちのさま。ふるびたさま。ふるめかしいさま。いにしえ。むかし。】とあります。

冠をかぶった人は、あまり、ちょこまか飛んだり跳ねたりしませんよね。
だから、新しいものよりも古いものが彼にとってはプラスに作用します。
ダンスよりも、舞踊。踊りよりも舞いが…。

おごそかな雰囲気をもっと追及すべきです。
結構、庶民的ではなく、エリート層や階級層に縁があるのでは…。

人にこびなくても、居るだけで存在感があり、注目されるのです。本来は…。、

芸能界で生きるにも大衆芸能やタレントではなく、昔からある伝統的なものにチャレンジするほうが良いのですね。

また、「古」に含まれる「十」は、【全部を一本に集めて一単位とすることを|印で示すもの。その中央がまるくふくれ、のち十の字体となった。多くのものを寄せ集めてまとめる意を含む。】
意味は、【とお。と。順番の十番め。十月十日。とたび。とたびする。十回。十回する。すべて、まとまっているさま。十分なさま。】とあります。

やっぱりここでもまとめる役目の人でしょうか。

「古」に含まれる「口」は、「頭」をあらわすとも、「口」をあらわすとも読み取れますが、古い昔は「頭」、漢字がしっかり確立されてからは「口」と、定着していったのではないでしょうか。
ただ単に、「口」だけでなく「頭」も関わってくると言うのは、彼が俳優だけにとどまらず機転のきく司会業にも向くというのもうなずけます。
かれにとっては「口」は、プラスに作用していますね。
また、腰や足を生かしたことに向くのではないでしょうか。
しかし、腰や足は強みでもありますが弱みにも転じるので、特に注意が必要です。

次に、名の「正広」「正」ですが、【「一+止(あし)」で、足が目標の線めがけてまっすぐに進むさまを示す。征(まっすぐに進む)の原字。】
意味は、【ただしい。まっすぐであるさま。まっすぐであること。ただす。まっすぐにする。また、誤りを道理にあうように直す。まともであるさま。また、まっすぐに向いているさま。まんなかの。まじりけのないさま。また、ほんとうのものであるさま。主のものである。本式のものである。役目の長官。ちょうどの時刻。また、時刻がちょうどであるさま。中国の暦法で、一年の基準となるもの。まと。弓を射てまっすぐにあてるまと。まさに。まさしく。ちょうど。数学で、負に対して、零より大きいこと。かみ。四等官で司・監の第一位。】とあります。

彼のキーワードは、「正しく」は当然ですが、「まっすぐ」。これが重要。
そしてそれが「まんなか」に「まっすぐ」に貫かれないとだめなのですね。
足できっちり歩く、地固めをして踏みしめて動くことが大切です。
また、行動が私利私欲にもまれず、まっすぐであれば、彼の発する言葉に人々はひれ伏すでしょう
これはなかなか難しいでことですが…。

「正」「一」「中」「|」「十」。これは「古」「十」とも関係があり、縦横に振る舞って「十」で、とうとう完結?
ひょっとして、芸能界を引退しても政治家で食っていける?
でも、清廉潔白な政治家は皆無に等しいので、彼が生きる世界ではないかも~。やっぱり。
彼が乗り出すことによって、政界のイメージが払しょくされるかも?
それには、もっともっと年輪を重ねて、世の中の事実を真っ直ぐに観る目を養う、ことかな。

「正」に含まれる「止」は、【足の形を描いたもので、足がじっとひと所にとまることを示す。趾の原字。】
意味は、【とまる。とどまる。じっとひと所にとまる。とめる。とどめる。行こうとするのを押さえてとめる。やめる。進行をやめる。仕事をとりやめる。役目をやめる。たちどまった姿。転じて、姿。ただ。それだけ。わずかにの意をあらわすことば。それだけにとどまるの意から。句末にそえることば。】とあります。

「SMAP」に入ってじっと留まって早~十年、そろそろ、転機の時期と考えることもあるでしょうが、そのためには、次の目標がなければなりません。

「正広」「広」は、【旧字は廣。黄は、矢の先に獣の脂をつけて火を燃やした火矢の姿。その火矢からひらぎらと黄色い光が四方ににひろがる。廣は「广(やめ)+黄」で、四方にひろがって中のがらんとした広間のこと。また、拡大の拡や廓(四方を囲み、中をひろげた町)などはその語尾の詰まった入声のことば。】
意味は、【ひろい。外枠ががらんとあいていること。面積がひろい。ひろめる。ひろまる。ひろげる。ひろがる。ひろさ。面積の大きさ。東西の幅。】とあります。

また、「広」に関係ある「矢」は、【まっすぐな矢を描いたもの。】
意味は、【や。直線をなしたや。まっすぐ直進する、ずばりと直言することなどにたとえる。直線状で短いくそ。ちかう。神前に直言してちかう。ずばりと言い切る。つらねる。直線状に並べる。】とあります。

また、「広」に関係ある「火」は、【火が燃えるさまを描いたもの。】
意味は、【ひ。物を燃やして光や熱を発するひ。火事。五行のひとつ。色では赤、方角では南、季節では夏、十干では丙(ひのえ)と丁(ひのと)。火星。さそり座のアルファ星のこと。火のような怒り。かんしゃく。火で焼いたり煮たりすることをあらわすことば。火のついたようにさしせまったさま。仲間。七曜のひとつ、火曜日。】とあります。

光色に輝く「矢」のイメージがありますので、大変、攻めにも強い。
計算して行動すれば、鬼に金棒、いえ、金矢かな!
今までこの厳しい芸能界で、自分の進むべき的をきっちり定め、戦略的に行動してきたことが、うかがえます。
しかし、今後の彼のイメージは、矢ではなく、射る対象となる「的」のイメージでしょうか。
人の役に立つ、縁の下の力持ちになる。人の盾になってあげる。
そうなっても、彼には存在感があるので、結局は、自分自身を広めることになっている。
その場合も、怒りは禁物、彼が怒るときは最後になるくらいに考えて、慎重のうえにも慎重に…。

また、「広」に含まれる「广」は、【まだれ。麻の字の上部。家の屋根を描いたもので、庁・府・庭など、家屋に関係する字の意符に用いられる。】
意味は、【屋根。】とあります。

ここでも、家や住居や住むなどと関係がありますので、何かの大黒柱になる存在なのでしょうか。
劇団を作ったり、政党をつくったり。
しかし、それが高じると自分自身の一家を持つことがきびしくなるかもしれません。
なにはともあれ、大きな所帯の「長」となす運命の人ではないでしょうか。

そして、まん中でじっと君臨する…。

「広」の旧字「廣」「黄」は、【火矢の方一を描いたもの。上は?(光)の略体。下は中央にふくらみのある矢の形で、油をしみこませ、火をつけて飛ばす矢先。矢先のきいろい光をあらわす。】
意味は、【き。きいろ。五色(青・黄・赤い・白・黒)の一つ。五方では中央、五行では土の色にあたる。地上の支配者、皇帝の色。高貴な色とされる。きばむ。きいろになる。唐代の戸籍で三歳以下の子どもをいった。くちばしがきいろい、ひなの意から。きいろになった麦。】とあります。

「黄」に含まれる「光」は、【人が頭上に火を載せた姿を示す。四方に発散するの意を含み。】
意味は、【ひかる、ひかり。明るくかがやく。また、明るくかがやくひかり。外に照りはえるかがやき。目だつ才能や名声。かがやく。かがやかす。光を発散させる。みがきをかけて浮きだたせる。相手の行為を光栄とする意を添えることば。つや。けしき。発散し尽くす意から、全部尽き果てるさま。】とあります。

「光」が関係していますので、透明感あるイメージが良いようです。
また、カラーも赤や黄や黄金がプラスに作用しますが、くすんだ色は避ける方が賢明です。
光物も彼には守りとなります。
嫌味なほど、けばけばしく着飾っても構いません。

貴族は、もともと身をやつすものです。
しかし、破れたジーパンやみすぼらしい恰好はマイナスです。
また、お酒は、日本酒よりもビールが合うでしょう。

最後に「広」「ム」ですが、【三方から囲んだ姿を示す。私の原字で、細かくわけて自分の分だけ囲いこむこと。自ら営むをムとなし、ムに背く(その反対になる)を公となす。曲がった枝でつくったすきの形で、耜(すき)の原字。ひじを曲げた姿。】
意味は、【私。個人的なこと。わたくしごと。ござる。…であります。】とあります。

公の場で活躍したくなる彼ですが、「私」も大事にするので、なかなかバランスが難しいような気もします。
公私混同や私利私欲にまみれる可能性もあり、かな。
エネルギーが強いので、何でも思った通りに手に入りますが、これからは慎重にしないと清廉潔白な人生は難しいかもしれません。
人を引き寄せる力もありますので、変な人たちが取り巻き連中になったら大変です。その可能性大!

「裸の王様」的な人生も見え隠れします。
彼の精進しだいでしょうが…。

とにかく、俳優に進むも、司会業を極めるにも、タレント業を続けるにも、きっちり、基礎となるものを築くべきです。
それも特に、伝統のあるものやところで、修行するのが一番いいのでは?
ジャニーズ事務所では、骨を埋める、とはいかないでしょう。
或いは、その道でのトップの人に師事するのも一つの方法かも。

その場合は、権威ある人で、世界的な評価のある人、でないといけません。
そういう人が、日本にいるのかなあ~。

森繁久弥や高倉健のような人は…。
弟子をとらない人のほうが、本来は、かれの師匠としてぴったりなのですが…。
弟子入りが難しくても、そういう人の映画やビデオで研究することは可能です。今は…。
その場合は、世間ではなく、自分が納得できる人、自分自身の感性が動く人。

まあ、これからが「SMAP」の正念場ともいえるのは、キムタクや中居くんがそういう岐路に立っているからではないでしょうか。
5人ともそういう時期であることは誰もが感じていることでしょう。
ジャニーズ事務所の保護から離れたときが、勝負の始まりです。

多くの中から勝ち取ってきたのですから、精進を怠らなかったら、大丈夫でしょう。
今のある存在が未来の道をあらわしています。

※注1:このブログ(2010.2.26にアップ)は、削除していたのですが、多くのご要望があったために、今回(2019.2.10)、再度、アップすることにいたしました。ただ、読みやすいように「太字」や「ピンク」にしていますが、本文の内容に関わる部分は、変更しておりません。また、ここでは「漢字」のみの「姓名言霊占術!の解読」なので、不完全であることをお断りしておきます。

※注2:「姓名言霊占術!の解読」の目的は、本質を知ることです。当てるのではなく問題を解決するために、本人と家族、特に両親も解読する必要があります。本人の「姓名言霊占術!の解読」だけでは、完全ではないことをおことわりしておきます。また、極力、批判、非難にならないように気を付けておりますが、もしそういう風にお感じになれば、私の稚拙な文章のせいだとお考えいただければ幸甚に存じます。敬称は略。

※注3:ピンク色の部分は引用です。引用資料:「漢字源」学研・「広辞苑」岩波書店等々。

タイトルとURLをコピーしました